こんばんは!Runa旅です。
今日はバスガイドの仕事の中でも修学旅行のお仕事についてお話しします。
バスガイドの仕事とは?と思った方は『バスガイドの仕事』の記事も併せてお読みください。
皆さんは修学旅行はどちらへ行かれましたか?小学校や中学校、高校、専門学校などで行かれた経験のある方も多いかと思います。
そもそも修学旅行とは“学びを修める”と書きます通り学びの旅になります。普段は学校が学びの場となっております。修学旅行では観光バスや観光地、宿泊場所、さまざまな場所が学びの場となります。そして、普段とは違い教科書には無い事を体験し学ぶことになります。バスガイドはそれをサポートするのが仕事です。
一緒に考え、普段のご案内の時よりわかりやすいよう噛み砕き学年に合わせて質問形式を採り入れつつご案内してまいります。質問形式にすることで興味を持っていただけることも多くバス酔いの予防にもなります。
歴史等のご案内の他、手遊びや雑学、クイズ、民謡やご当地の歌など退屈をしないよう工夫しております。そんな中でも観光バスの中だからできる!!普段とは少し違ったことを経験していただけるよう考えながら行っております。
Runa旅はいつもご挨拶の時に一つだけお願いごとをしております。それはメリハリをつけるということです。学ぶ時は学ぶ、クイズ等楽しむ時は全力で楽しむ!!切替を大切にして頂けるようにお話をしております。もちろんRuna旅も全力で楽しみます!
それでは修学旅行ではどのような学びがあるのでしょうか?
もちろん、広島や長崎、沖縄に参りますときには平和学習を目的にされる学校さんも多くあります。その他にも修学旅行には沢山の学びがちりばめられております。
・平和学習や歴史などの学習の学び
・マナーの学び(聞く姿勢、観光地・宿泊施設等)
・協力性の学び(みんなで協力して答えを導き出す、声を掛け合い安全に移動する等)
・周りへの配慮の学び(バスでの休憩などの際周りのお友達に配慮してゆっくりみんなが休めるようにする等)
・感謝の学び(修学旅行には沢山の方が関わり行うことの出来るもの等)
いくつかわかりやすいものを書かせて頂きました。次回はRuna旅の印象に残っている修学旅行の思い出をご紹介致します!
今日も最後まで目を通して頂きありがとうございます!